家でのんびりと過ごしていたある日、母は娘が地図を眺めているのに気づきました。でもあまり楽しそうな表情ではないことに気づき、せっかく芽生えかけた子供の好奇心を再び呼び覚ますため、母は地図をただ見るのではなく、世界の隠された魅力を一緒に探求する新しい方法を思いつきます。

あら、地図なんて見てどうしたの?



うーん、面白そうかなと思って見てみたけど、どこがどこだか分からなくってあんまり面白くないかも…。



そっか・・・、でも地理って実はすごく面白いんだよ。例えば、世界のどこかに自分だけの秘密基地を作れるとしたら、どこにする?



秘密基地?なにそれ、ちょっと楽しそう!



じゃあ、この一番大きな世界地図を広げて、秘密基地にぴったりの場所を探しに、旅に出かけるわよ。



分かった!地図を見ながら旅をするのね。
次はなに?



例えば、ここはエジプト。ピラミッドって知ってるわよね?
ピラミッドはここにあるのよ。ここなんてどう?



ピラミッドを秘密基地にできたらすごいねぇ。ワクワクしちゃう。



でもね、ここは昔のファラオのお墓なんだよ。



え!お墓なの!?お墓は怖くて嫌かも。
それにファラオって誰?



ファラオは古代エジプトの王様のこと。だから宝物が隠されているかもしれないよ。



本当に?!じゃあエジプトに秘密基地を作りたい!



それじゃあ、旅の記録として、ここにスタンプを押しておくね。気になったらもっとエジプトのことを調べようね。



そうだ!次はね、私がママを旅行に連れて行ってあげる番だよ。



え!嬉しいなあ~。どこに連れて行ってくれるのかな?



まずはキッチンに行きます。



どうしてキッチンに行くの?



それはね。イタリアのことをもっと知るために、お母さんがピザを焼くの!



そういうことね(笑)よし、お母さん頑張って作っちゃう!



